「電波とどいた?」
2007/09版 その3

2007/09/21 (金)

雑談

バナナはばらして 1本づつをラップで密封してから冷蔵庫にいれると、皮は黒くなるけど中身はそのままでかなり 長持ちすると聞いたことが。房のままにしておくと、互いに放出するガスで熟成が加速してしまうそうです。

月曜の話。かなりひさしぶりの浩子さんのコンサートに行ってきました。 ゲストはベースの渡辺等さんで、怪しい曲特集だったですがほとんどツボ(笑)。ああ、癒される。 ほとんどトークショー状態だったという、斉藤由貴さんのにも行きたかったのう。 来週もあるんだよなぁ。行きたいけどちょっと無理かなぁ。 3月のデビュー35周年記念コンサートはぜひ行きたいところ。 あらためて 35周年ってのみると、おいらの生まれる前から歌ってるんだよなぁと^^;

おとといの話。某社さんに打ち合わせに行ったあと、柏の「塩梅」という豚カツの店に つれていってもらう。うわー、こんなうまい豚カツはじめて食ったよ。おもわずごはん(しそごはん)おかわり。 たれもあるんだけど、さりげなくお皿の隅にもられた塩こしょうだけで食うのが一番うまいです。 あと、豚カツがでてくる前にキャベツがでてくるんだけど、 ドレッシングが何種類もあって、いくらでも食えるので、それだけでわりとおなかがふくれるという(笑)。 ドレッシングの「バルサミコトマト」につい反応するのは人として正しいよね! 年に一度はいっておきたいお店。と、そういえば今年は大塚三浦屋のうなぎを食いにいってないなぁ。 こないだのおーじさんの日記みてるとやっぱうまそうだなぁ。9月いっぱいまでなんだよね。 うーん、どっかでタイミングみてランチだけでも行ってくるか。

前の仕事のソニーさん承認はおりたらしい。そしてまだまだ続くマスターラッシュ……



2007/09/28 (金)

吉里吉里拡張 (吉里吉里)

たまには放出。公式svn には常時コミットしてるわけですが、 自前でコンパイルして使ってるような人はいるのかしら

saveStruct 拡張プラグイン Dictionary/Array に対して SJIS/UTF-8 での出力を拡張するプラグイン。 吉里吉里製のツールからの外部出力に便利です。

fstat 拡張プラグイン ファイルの更新日時やサイズなどの情報が取得できるようになります。 おまけで吉里吉里のファイル空間(アーカイブ含む)からのファイル抽出機能。 このプラグインも吉里吉里でツールを作る時には有用です。

吉里吉里用メッセージ処理プラグイン 以前つくった msgrecevier プラグインの汎用化拡張版です。 外部からの吉里吉里への通信のほか、起動している吉里吉里間での 相互同報通信も行うことができます。IDE 系ツールや、エディタなど、 外部から吉里吉里を制御したいといったニーズに最適です。 だれか xyzzy で EnumWindows して WM_COPYDATA する簡単なサンプルかいとくれ。

応用で、処理待ちをする shellExecute 機能拡張プラグインも入れてあります。 吉里吉里から起動したプロセスの終了を検知できます。吉里吉里での スレッドをつかった非同期処理からの本体との安全な同期の基本コードに なっているので、吉里吉里と外部アプリの非同期通信を実現したい人には 参考になると思います。

affine 変換では原理的に4点指定は無理ですね。 任意の4点なら透視変換などの方法を使う必要があります。 ということで昔つくった透視変換コピープラグイン。 作ったといっても中味は agg そのまま。どこかに質が良くてソースが簡単に とりこめるほどシンプルな ARGB bitmap に対する透視変換処理のコードは おちてないかなぁ。低レベル処理書くのは苦手。




メールはこちらへ...[わたなべごう (go @(at) denpa .(dot) org)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。