「電波とどいた?」
2008/05版 その2

2008/05/13 (火)

()

メール来たので返事しました>某スレ(笑)



2008/05/17 (土)

PC環境雑談 (PC)

_ ターミナルソフトを Teraterm UTF8 から Poderosaに変えてみた。 とりあえず ssh の鍵の違いではまる。オリジナルのSSHと同じ形式の鍵でないと ダメで、しかたないので putty のツールにたよって変換。 cygwin の窓も統合できたので端末系がすっきり。

_ マイドキュメントのバックアップ処理用に Mozyを導入してみた。 デフォルトでメール系の設定を全部保持してくれるのがナイス。 あと、直接 Windows からバックアップ先がマウントした状態で見れるのも素敵。 まあ参照することが無いにこしたことは無いんですが^^; まだ無料版(2Gまで)の容量内だけど、これなら容量あふれたら 有料(月額$4.95で容量無制限)に切り替えてもいいかも。

_ 吉里吉里2がコンパイルできる環境を整えてみた。 今のソースツリーでは、bcb2006 フォルダのプロジェクトファイルを使えば、 TorboC++ を入れるだけで吉里吉里本体がコンパイルできるようになってます。 ただし、これでコンパイルしたものは、パフォーマンスがちょっとおちる模様。 機能を思いついたときに、いきなり dee さんに頼まずに、まず試せるようになりました。

_ RSS環境は継続して Google リーダを活用中。 pRSSReader の動きがあやしいってのもあって、結局 S11HTからも Googleリーダを直接参照するようになってしまいました。

_ 主にスパム対策系のメールのサーバ環境のメンテが超めんどくさい……ってことで、 なんかどっか安価でアウトソーシングできそうなとこないかな、と思って 探してみたのですが、なかなかこれはといった物がないですねー。 WEBからなんからコミのレンタルサーバ系はぽこぽこあるんですが、 お値段のわりには容量しょぼいかんじ。IIJ のやつとかは機能はよさそうだけど高そう^^;

結局、一番シンプルで無難そうなのはGoogle Appsな件。 無料でも容量でかい上に、中身は実績もある GMail。メール以外の機能もありますが 放置する分には問題なしってことで。ただ Google Apps の「メーリングリスト」は、どうみてもただの エイリアスですありがとうございました。Google グループ 並に機能があればなぁ……。Google さんって WEB系と GMAIL系でわりと分断しちゃってるような気がする。 まあ、現在運用してるMLは、基本的に閉じたものなので、アドレス変わっても影響は薄いので、 さっくり別建てにするのが妥当かなぁ。もうちょっと検討してみる。




メールはこちらへ...[わたなべごう (go @(at) denpa .(dot) org)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。