_ とりあえず両方持ち歩き中。 胸ポケットにすっぽりはいる touch はいいとして、 S11HT はちょっとごつくて腰につけると邪魔だったので、 ネックストラップにしてみたんですが、今度はぶつけるのが 心配なので保護ケースがほしいところです。海外モデルが 先行してある関係かアクセサリはいろいろでてるみたいですね。
_ S11HT は、ケータイ+Messenger+IRC(EbIRC)+2ch端末(q2chwm)として絶賛活用中。 これ、テキスト系の通信端末として最強ですね。コンパクトにおさまってるし、 キーボード打ちやすいし。時刻表チェックとかしたいことがあるので、 地下で使えないのはまあ残念ではあります。。hotspot が地下鉄限定 とかで安いサービスをしてくれればいいのに。
_ Web日記/blog系の参照系を端末主体にうつすか否か。おいら、 気がむいたときにブラウザでアンテナからぽちぽち系で、RSS の 類は全然活用できてなかったんですが、いいかげん考えどきかなと。 まあ、せっかく高速無制限で絵や動画もがっつり見れるんだから、 ブラウザ自体もすこしどうにかならないかなぁとは思います。 Pocket IE はしょんぼりすぎる。Opera Mobile 9.5 がよさそうな気配なのかな? WM6.1 では IE更新+Flash対応の予定はあるのか。 バージョンアップ対応とかあるのかしら。
_ 予定表は GMobileSync で Google Calendar とシンクロ。 メールは IMAP が使えるので、仕事のメールのチェックには十分 使えるのですが、いま、サーバサイドでのメールのフィルタリング をきちんとしてなくて、FireFox にまかせっぱだったので、 S11HT からアクセスするとspam の山が (汗)。近いうちに対策考えよう……。
_ メモ用には、カメラの映像とか音声とかをあわせて記録できる OneNote Mobile がそこそこ使えそう。ただ、カメラ、ちょっと フォーカス時の音がうるさすぎます(汗)。 一瞬壊れたのかと思った……。 あ、あと、目覚ましはまだいいのを見つけてなくて、 とりあえず前の携帯の機能を使ってたり^^;
_ iPod touch は、もっぱらミュージックプレイヤーとして活用中です。 動画見る環境としても優れてるのですが、いかんせん再エンコードが めんどくさくて活用しきれてません。いろいろ組み合わせれば できるのはわかってるんですが、手軽にセットアップできて、 ファイルまとめてドロップとか、動画系サイトのURLなげこんどけば OK、みたいなものはないのかなーと^^;
_ ブラウザも無線LANしかないのがやはりネックに。 一応 wmWiFiRouter を使って S11HT 経由でのアクセスは 確認してあるんですが、IRCメインのスタイルだと機器の もちかえは面倒なのでした。悩ましい。
_ サウンド/動画系を S11HT で扱うつもりは特にはなかったんですが、 Orb がなかなか良くできてて、 これはありかな、とちょっと思案中。これだけのシステムを よくこれだけ簡易に扱える形でまとめあげたものです。
_ 試しに ThinkPad X31 (PenM 1.4G)で試してみたのですが、 DivX な動画なら、CPU負荷40〜50%ぐらいで再配信できますね。 元が H.264だとさすがに 100%ふりきった^^; システム条件通りの マシンなら特に問題なくいけると思います。ストリームで使うもよし、 再エンコードしてダウンロードするためのGWとして使うもよし。
_
iPod touch でもつかえるのか?とおもってためしてみたのですが、
インターフェースはちゃんと iPod touch 用にカスタムされていて、
音楽系の配信はいけるんですが、動画はダメでした。mp4 ストリーム
でないと対応できないようで。残念。
_ ものは試しということで、S11HT で、Bluetooth でリモートで 音楽を聴くというのを試してみる。SONY の DRC-BT15 を購入。
_ どうも、Bluetooth での接続をしただけでは、ハンズフリーとしての 接続は認識していても(呼び出しのボタンでボイス短縮ダイアルが起動する)、 A2DP としての認識はされないようで、音楽を鳴らしても音は内部スピーカー から出続けます。ここで、Bluetooth の管理画面から 明示的に、デバイス一覧>該当デバイスを長押し>ワイヤレスステレオに設定、 とすることで、オーディオデバイスとして認識されて音が出るようになります。 プロファイル的に見えてるのに、なぜ自動で処理されないのか 理解に苦しむ仕様です。
_ どうやら、世間的にはこれを手軽に処理するために、 もっぱらA2DPToggle というフリーウェアが使われてる模様。 Bluetooth の ON/OFF やメディアプレイヤーの起動も統合されていて、 Today 画面からボタンをおすだけで処理できます。 しかーし、それはなんとも敗北感。せっかくの Bluetooth なのに わざわざ本体側取り出して起動しないといけないってのは超しょんぼりです。
_ で、DRC-BT15 の場合、Bluetooth 接続後に、すこし待ってから 再生ボタンを一度押すと、A2DP での接続、という通知がとぶのか、 S11HT が正常に認識し、オーディオが接続された状態になります。 おそらく他のこの種のデバイスもにたような強制認識操作は あるのではないかと。ただ、これで認識はさせられるんですが、 プレイヤはー自動的には起動してくれませんorz。なぜその機能が 標準でないのかと小一時間ry。とりあえず「オーディオプレイヤー」を オートスタートで起動させて、タスクが消されないよう例外扱いにして 裏で動きっぱなしにしておくという運用でなんとか。
_ 問題点その1。最初再生ボタンをおしたとき、なぜか一瞬だけ音が なってすぐ止まる。そのあとまた再生をおすと普通に鳴る。 問題点その2。あたりまえなんですが、音が鳴ってる状態で、停止せずに DRC-BT15側を電源OFFにすると、本体から音楽がおもいきり鳴り始めます。 きゃー。電車でやらかしたぜ……。ちゃんと止めてから切断しましょう。
_ おそらく、A2DP の接続開始/終了を検知して、それぞれをトリガに メディアプレイヤー系のアプリを開始・終了させるようなアプリを作れば、 この不幸は解決するとは思われます。Blootooth のイベントが拾えるAPIは 準備されているようなので、原理的にはたぶん可能。だれかよろ^^;
_
あとは Bluetooth をずっと待ち受けONにすると
どのくらいバッテリーのもちに影響するのか、かな。
今度ためしてみよう。
メールはこちらへ...[わたなべごう (go @(at) denpa .(dot) org)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。