_ 「めいくるッ!」、スクリプトは らんかさんか〜。なんか丁寧さに納得してしまった^^; 吉里吉里方面の一部で Dee さんが神様なら、らんかさんは仏様だ、と敬われてる方です。 私にはあんな懇切丁寧な対応は絶対無理だ……
_ 話はかわりますが、まあ、スレは見てる(&わりと書いてる)んで そこでバグ報告してくれてもいいんですが、バグっぽい現象については、 メールで問題がおこったスクリプトを送ってもらえるほうがありがたいです。 コード断片だと現象再現できなかったりするので……
_ 一応私は「仕様追加」はよくしますが、一度組んでしまったものの「仕様変更」は なるべく避ける主義ではあるので、「前と動きが違う」場合は、高確率でバグです。 ほんとはマニュアル整備した上で、全機能の動作を確認できるテストケースをくんどくべきなんですが……。
_ この数日、吉里吉里2 の描画系コアががりがり更新されてます。wktk。 Dee さんがつくってくれるのはあくまで描画処理のっとり用の口なので そこから先は自分でなんとかしないといけないわけですが、さてどうしたものか。 あ、私以外だと、楓さんもなんかつくってくれそう です。
_
まずは DirectX を使ってわりと単純なポリゴンベースでのレイヤ合成系のサンプルかなぁ。
吉里吉里は合成対象のレイヤの一つを提供するための機構として使うことになります。
あとは今 cairo で書いてる gameswf 処理を Direct3D ベースで書き直しかな。
3D 系にも色気を出すなら、開発効率的には以前実験コード書いたけど
いまいちすぎて放置されてる Irrlicht か Ogre との統合を再検討ってのもありかもしれません。
メールはこちらへ...[わたなべごう (go @(at) denpa .(dot) org)]
この日記は、GNSを使用して作成されています。