「電波とどいた?」
2011/06版 その1

2011/06/02 (木)

涼宮ハルヒの追想 (PSP, ADV)

_ ちまちま電車移動プレイでEDまで到達。未読部のつぶしはしてません。 とてもおもしろかったです。終盤のたたみかけはニヤニヤがとまらないです。 各キャラの内面掘り下げもしっかりしてて、原作つきゲームとして 最高レベルの完成度になるんではないでしょうか。きっちり作品を消化しきった上で、 さらに上にのせてくることができてると思います。まあ、あまたのアイテム引き継ぎ型 ADVであやむやなままにされている不可思議現象を「ハルヒの世界だから」で 説明できてしまうのはずるいと思いました(苦笑)。「禁則事項です」最強

_ ゲーム進行は、名作 YU-NO の宝玉セーブシステムと同等の「時限ブックマーカー」が基本になってます。 アイテム情報はグローバルに保持されていて、そのアイテムを所持しているかどうかで選択肢でできることが増えるスタイル。 原理的には頭からのループでも進行が可能なものですが「ブックマーク」を適切に行っておくことで効率的にゲームを進行できる、 といったところに戦略性があります。なるほどうまく作品世界とすりあわせたナイスなシステム選択ですね。 古参には懐かしく、新規プレイヤーには新鮮?

_ YU-NO は任意ポイントのセーブ機能がありますが、本作はいわゆる「栞システム」採用で、 保存できるのはプレイの最新の状態のみです。これ自体はゲーム内容的にはむしろ適切な仕様改変だと思いますが、 その分ややプレイが面倒になっているので、今時のプレイヤーを考えるなら、私ならちょっと仕様変更するかなーとか。

_ 仕様変更例:プレイの起点のブックマークは移動できないかわりに、その起点までの通過してきたルートの任意点にジャンプできるようにする。ジャンプはバックログからも可

_ これなら、ゲームの本質やプレイ感は特に損なうことなく、より快適に遊べるかなと。 プレイしてて「間違えたのでちょっとだけ戻る」という局面がけっこうあって、 直前にブックマークしてればいいんですが、少し前だったときに微妙にめんどくさいなぁと……。 ブックマーク、けっこう貴重なので、ちょっとしたところで動かすのは微妙に躊躇もするんですね(苦笑) YU-NO は最初から2〜3個もってるんだったかな。考えさせるという意味では最初1つってのは正しいとは思います。

_ ジャンプ位置を「起点までのたどってきたルート内」と制限してあるので、原理的には もう一度たぐってくるのと同じなのでゲームの設計想定は損なわないはずです。 それ以前までジャンプ可能に作ってしまうと、ブックマークの残り個数を 考えてブックマークするという戦略性が変わってしまうのでそこは制限事項です。

_ あとはもう少しプレイを簡単にするための以下のようなヒント機能があってもいいかなと。 特に最初のほうのフェーズで、人捜しする必要があるところで、ループしてて、 あれ?あの人どこにいたんだっけ?ってのがメモってないと忘れるので(苦笑)

  • 1度通過したパンフレット画面(マップ移動)には登場キャラのアイコンを表示する(コンフィグで最初から表示も可)
  • さらにアイテムに関連したジャンプポイントを強調表示可能にする easy mode (要するに正解を表示してしまう)

_ クリア後のおまけ画面がやや残念仕様。箇条書きから選ぶだけなので、 どういうシーンの流れだったかが良くわからない。ブックマーク画面から参照できると良かったなぁと。

_ 関連して、2回目以降のプレイでは「全アイテム保持して開始」と「既読状態表示」があってもよかったん じゃないかなぁと。現行は同じしおりでも最初からプレイすると既読フラグはクリアされてる模様。 初回のプレイ中、むしろ先がよみたいのでさくさくすすめてしまって、わりと回収しそこねてる流れがあったんですが、 栞スタイルで途中の状態の記録が無いので、回収のためには通してリプレイする必要があってこれはめんどくさいなぁと(苦笑)。 プレイ時間が限られる昨今なので、つぶしプレイはなるべく簡単にできる配慮が欲しいところです。

_ ロード後の復帰時の「これまでのあらすじ」表示は素晴らしいです。 ただ、この情報も、ブックマーク画面で任意のポイントで見れたほうが良かったかも。 コメント機能はタイトルだけで情報量少ないのとなにより入力面倒なので使わない^^;

_ そういったシーン毎の情報表示や、回想用に参照ジャンプできるようにするには、 チャートで各シーンがうまくポイントできる必要があるけど、アナログスティックではその指定が難しいので、 以下のようなバインド変更は必要になるかなと。上下左右:参照シーン移動、□:ブックマーク位置&現在位置の順次移動、 ○:ブックマークのセット/リセット、△:参照シーンのあらすじ表示、×:戻る、LR:ズーム 単純にブックマークと最新位置はそのままループでめぐれたほうが便利だと思います。 そうすればブックマークのセット/リセットも単独ボタンに割り当てれるのでボタンも節約できて他の機能が割り当てできることに。

_ リプレイ機能。バックログから、指定ポイントから現時点までの流れを再確認できる機能。 これも良い機能ですね。ログからジャンプ機能を追加した場合も、ジャンプとは別にこれも残して、 こちらは起点以前も見られて良いと思います。できればロード直後に、起点からいままでの部分だけでも これが見れるとよかったなーとか。

_ PS3との連携機能。USBつなぐの面倒で結局全然つかわなかった^^; 無線だとよかったかも。 本来この手のはそにーさん側で共通的な基盤として提供してしかるべきだなーとは思います。 しかしUI系とかの仕様がまるごといっしょで効率的ではあるけどちょっとがっかりはした^^; 立ち絵はPS3のが断然奇麗ですが。

_ 立ち絵のモーションいいですねぇ。視線がきれいにうごかせるのは羨ましい。 前屈み系とかがとくにすばらしい。バニーさん最高。

_ オートがボタンで単純には解除されないのは正しい仕様。セリフ進行中に任意で×でメッセージ窓が消せて、 疑似ドラマチックモード的な表示ができるのがおもしろい。ただ、ボイス無しのナレーション部でも 消えたままで進行してしまうので何やってるかわからなくなってしまう難点あり。 キョンのセリフもあるわけで、標準的にモードがあってもいいのかも。理想はナレーションも全部音声つきですが。 PC系だとF&Cはよくのせてましたが、口ぱくがすたれたのであまり最近はのせられてない機能です。 のせるなら画面に動きがなくなるので最低限口ぱくは欲しかったりする

_ その他システム細部で気になったところ箇条書きメモ

  • 栞選択画面からタイトルにも戻れたほうが遷移的に自然
  • 関連してタイトル画面にできれば「終了」が欲しい。
  • 初期状態の栞はなにかしら生成日時など標準の名前をつけておくべきかも。考えるのも入力もめんどい
  • コンフィグ画面「初期設定に戻す」に確認が無い
  • コンフィグ画面のデザインがわりと自分がどこをみてるかわかりにくくなる。全体スクロールよりカーソルが一番上/下にいったらスクロール、とかのが良い気がする
  • 「既読選択肢表示:する/しない」「既読メッセージ表示:する/しない」は日本語がおかしい。(機能的には色を変える機能)
  • 選択項目の「する/しない」と「ON/OFF」がばらけてる基準が謎
  • オートセーブが邪魔。もっとも無くてもまったく困らないものなのでさっくりOFFにしたけど。画面の横にちょこっとメッセージ出すだけで裏で動くのが妥当
  • 栞ジャンプなど演出アニメが入ったあとに一瞬その前の画面が表示されてしまうのが気になる。消しておくべき。
  • 移動時などにBGMがぶったぎられるのが気になる。フェードしたほうが良い。
  • リプレイ機能の選択肢はボタンを押さなくても選択状態にするのが妥当
  • リプレイ機能では選択肢もRでのスキップでとばせるべき
  • リプレイ機能はたとえば△で中断できるべき
  • 「アイテムリスト」「パンフレット」の存在意義がとても薄い。なにかしら情報表示機能が付随してるとよかったかも
  • ブックマーカーの表示の拡大率状態を覚えてほしい

_ ゲームのレビューというよりシステムのレビューなのはご愛敬




メールはこちらへ...[わたなべごう (go @(at) denpa .(dot) org)]

この日記は、GNSを使用して作成されています。